千葉市緑区おゆみ野 まなこどもクリニックのホームページへようこそ。

おむつかぶれ 2000.9
おむつかぶれができてしまい、なかなか治りません。おむつはこまめに替えています。よい対処法を教えて下さい。
便や尿にはアンモニアなど皮膚炎を起こす成分が含まれています。また、便の中には細菌や真菌(かび)が含まれており、おむつかぶれの悪化の原因になります。
おむつかぶれができてしまったら・・・・・おしり拭きで拭くと傷んだ皮膚をこすってますます傷めてしまうことになるので、ぬるま湯に浸した脱脂綿などで洗うようにして拭くと良いでしょう。うんちが出たときには毎回洗うようにしましょう。
きれいにした後はよく乾かして下さい。湿ったままでおむつをするとむれてしまいます。
ドライヤーのクールの風を使うのも良いでしょう。
発赤がひどい場合には、塗り薬が必要になります。亜鉛華軟膏など、皮膚の保護作用があるものを使うと良いと思います。
このような方法でがんばってみても良くならない場合は、真菌や細菌が悪さをしていることもあるので医院を受診して下さい。


暑い時
予防注射
集団生活について
インフルエンザの薬
麻疹のワクチン
塗り薬
受診の必要性
耳鼻科・眼科と小児科
薬疹
誤飲
乳児の体温
頭を打った時
リンゴ病
任意の予防接種について
[水痘とおたふくかぜ]

鵞口瘡
ミルクを吐く
受診時期
耳垢
乾燥肌
下痢/嘔吐
薄着
鼻づまり
便秘
おむつかぶれ
熱が出たとき

Copyright(C)MANA KODOMO CLINIC,2000-2006 All rights reserved.Top